さんぽみち

なにか思いついたときとかに気まぐれに更新されます。

2015-10-01から1ヶ月間の記事一覧

Haskellの勉強 その3 : genD, gcdex

Haskellの学習として、RSA暗号を実装してC#と比較しながら勉強していく。 今回は主に拡張ユークリッド互除法についての実装。 Haskellの再帰的な記述方法が中心。

式がうまく表示されない…

下のこれがうまく表示できないんだけどなんで… \begin{eqnarray*} a_{1,1}=b_{1,1} \end{eqnarray*} ↓中身 a{1,1}=b{1,1} これだとうまく表示される \begin{align} a_{2,2}=b_2 \end{align} ↓中身 a_{2,2} = b_2 うまくいく例 \begin{eqnarray*} a_1=b_1\new…

Haskellの勉強 その2 : genN, genPhiN

HaskellでC#と比較しながらRSA暗号を実装しながら学習する。 本エントリではnとφ(n)を生成する関数の実装を行いながら、基本的な構文を習得する。

Haskellの勉強 その1

はじめに Haskell の勉強記録を書いていこうとして、熱中して気づけば5時間ほど書いていたのですが、なんというか、すごく長くなってしまいました!! これではいかんと思い、もともと分割するつもりでは書いていましたがさらに細かく分割することにしました…

Haskellの勉強 その0

はじめに 関数型プログラミング言語であるHaskellを最近勉強してます。 動機としては、圏論と関数型プログラミング言語の関係を聞いて、そういえば関数型の言語ってやったことなかったなーって思ったから。 手続型の言語しか触ったことがなかったので考え方…

比較演算を行わないバブルソート

はじめに とりあえず何か書きたかったので、一発ネタで前に作った比較演算を行わないバブルソート。 だいぶ前に書いたので今見ると無駄が多い!! 全体を通して言えることだけども、数字に 1 を掛けると変化せず、 0 を掛けると 0 へつぶれることを利用して…

はじめに

勉強したこととか気になったこと、誰かに見せびらかしたいことなんかを気が向いたときにかきためていきます。